20190805フォワードテスト
【フォワードテスト】
8/6 手仕舞いしかけともありません。
———————————–
今日の日経平均は-366.87円の20720.29円。
15時時点のドル円は、105.968円、
8/2の同時点は、107.113円でしたので、
1円15銭の円高でした。
ユーロ円は、117.894円、
8/2の同時点は、118.675円でしたので、
78銭の円高でした。
東証一部売買代金は2兆5151億円と2.5兆円を
越えてきましたが、リスクオフの動きが
加速した結果でした。
さて、今日の日本市場は、中国追加関税の
問題が、今後の世界経済に大きな影響を
与えるという想定から朝から大きく下げました。
円高も加速がかかり、日本市場にとって
下げシナリオが強まり、さらにアジア市場も
下げたことで、週明けの相場の動きを
日本市場から作った形です。
18:40現:NYダウ先物は-326ドル、
シカゴ日経平均先物は-105円で推移しています。
さて、今回のトランプ氏の追加関税発言は、
思いのほか為替に影響がでたことに
ビックリしています。
多分、諜報人のトランプ大統領が一番
ビックリしているような‥
中国の仕掛けのようですね。
この動きが継続されるとは思いませんが、
行きすぎた為替の動きがいつ戻るのか‥
直近はこの1点に注目しています。
さや取りの仕掛けは今日は見送ります。
———————————————-
上記内容は主催者が検証の目的で行っている
フォワードテストと今日の相場寸評を掲載し
ています。
株式投資を誘導しているものではありません。
株式投資にはいろいろなリスクが存在します。
株式投資はあくまでご自身の判断でお願いします。